ブログ|顧客満足度95%の整体院なら戸塚・センター南・茅ケ崎・綱島のCARE HOUSE(ケアハウス)|page60

TOPICS

新着情報

カテゴリー:

ブログ

新型コロナウイルス感染対策

  • ブログ
当院では新型コロナウィルスに対する感染対策を徹底し、通常通り営業しております。・換気しつつ室内温度を一定に保っています。・空気清浄機とサーキュレーターによる院内空気循環の促進・塩化ベンザルコニウムによる消毒・ベッド間隔を1メートル空ける・スタッフの検温、マスク着用在宅ワークが増え通勤がなくなり運動習慣も減った事により体を痛める方が増えました。不向きな食卓とイスの高さが合わない事や在宅のリモートワ...
続きを読む

背骨

  • ブログ
こんにちはCARE HOUSEです。今回は背骨のお話です。背骨は体の支柱をなす骨格です。また筋肉も付着する事で体幹運動にも関与しています。皆様は背骨を構成する骨が全部でいくつあるかご存知でしょうか?まず背骨を構成する骨は椎骨と言われており、その種類は①頚椎(首の骨)②胸椎(胸の骨)③腰椎(腰の骨)に分けられます。この3つの骨は個数が異なり①頚椎→7個②胸椎→12個③腰椎→5個になります。これらの椎骨は【椎間円板】 【椎間...
続きを読む

腸腰筋について

  • ブログ
こんにちは!CERE HOUSEです!腸腰筋について腰を背中側から支えているのが脊柱起立筋という筋肉で、お腹側から支えているのが、腸腰筋です。腸腰筋は太ももを持ち上げる働きがあり、座っていると縮み、立つと伸びます。腰痛をお持ちの方は腸腰筋が硬くなっていることが多いので、ストレッチや、マッサージでゆるめていきましょう。腸腰筋を鍛えるといろいろなメリットが期待できます。・腰痛予防・身体のバランスを保つ・いい...
続きを読む

体のメンテナンス

  • ブログ
気温も下がり肩に力が入る事で疲れが溜まっている方も多いのではないでしょうか?人の体には可動域といい、動かす事のできる範囲が関節によってある程度決まっています。筋肉が関節を繋いでいる為、硬くなる事で動かせる範囲が狭くなり、結果的に日常生活において動かし辛く疲れ易くなってしまいます。その関節可動域を広げる一番の近道はストレッチです。筋肉が本来の動きを取り戻す事で体の柔軟性はある程度確保する事ができ...
続きを読む

心臓・血液・筋肉

  • ブログ
こんにちは。CARE HOUSEです。今回は心臓・血液・筋肉に関係するお話です。心臓が体全体に血液を届ける為にどれくらい送られているかご存知でしょうか?一般的な成人の心臓が一回で送り出す量(拍出量)は約70mL、また心臓は1分間で約70回拍動しますので70mL×70回=約5Lの血液を1分間に体に送り出しているとされています。この拍出量は心臓から送られた血液が体全体を巡ってから、心臓に還ってくる量によって決定され...
続きを読む
予約する