タンパク質について|顧客満足度95%の整体院なら戸塚・センター南・茅ケ崎・綱島のCARE HOUSE(ケアハウス)

TOPICS

新着情報

カテゴリー:

タンパク質について

  • ブログ

こんばんは、CARE HOUSEです。

今日はタンパク質とはそもそも何なのか、プロテインどれを飲めばいいのかわからないという声が多かったのでその話をしたいと思います。

タンパク質とは人が生きる上で欠かせない栄養素で、髪の毛 爪 筋肉 ホルモンなど様々なものを構成しています。

タンパク質の摂取量が足らないと隅々まで行き届かないため、筋トレの効果が出ない 髪の艶がなくなる 免疫の低下など栄養不良の症状が出てきます。

またタンパク質は分解されるとアミノ酸になります。

20種類のアミノ酸がありますが、9種類は必須アミノ酸と呼ばれていて体内で作ることができないので食事やサプリメント、プロテインで摂取する必要があります。

プロテインも今では色んな会社が商品を販売しているので、どれを買えばいいかわからないですよね。

当院でもパーソナルトレーニングで来院される方にはプロテインの摂取をおすすめしていますが、よくわからないという方が多いです。

そんな方に向けてプロテインの種類と特徴をまとめたので参考にしていただければと思います。

プロテインには、【ホエイ】【カゼイン】【ソイ】最近のもので【ピー】があります。

【ホエイプロテイン】 動物性のタンパク質 吸収が早い 飲んでから晩御飯も普通に食べられちゃいます。筋肉つけたい方にオススメ

味の種類が豊富(ココア ストロベリーなど)飲みやすくするために香料 人工甘味料を使っているものが多い

【カゼインプロテイン】 ホエイと同じく動物性のタンパク質 主成分は生乳 吸収が遅い 腹持ちがいいのでダイエット 食事制限をしている方にオススメ こちらも味が豊富

【ソイプロテイン】植物性のタンパク質 大豆由来 こちらも吸収はゆっくり 減量中や食事量をコントロールしている方にオススメ

カゼインなどの牛乳でお腹を壊しやすい人 味が苦手な人はこちらを試してはいかがでしょうか

 

【ピープロテイン】こちらも植物性のタンパク質 エンドウ豆由来 ソイプロテインの特徴を持ちながらホエイプロテインと同じタンパク質量が摂取できる。

筋肉をつけたい方から減量したい人まで幅広く対応 保存料 香料 人工甘味料その他化学薬品不使用の商品が多いので子どもでも飲める 味の種類が少ない

いかがでしたでしょうか?それぞれのメリットデメリットを書きました。

ちなみに当院ではピープロテインをオススメしています。目的別の対応の幅広さに加え、化学薬品不使用の安心感から幅広い年代の方に購入して頂いています。

ココアやバニラなど味付きプロテインを買ったはいいが飲みきれない、毎回味わう前に頑張って一気飲みしてると行った方からも飲みやすいとのお声を頂いております。

私もピープロテインを愛用していますが、ピープロテインを飲み始める前はシェイカーで作ったプロテインを頑張って一気飲みしていました。

ドロドロしていて粘土が高いイメージのあるプロテインですが、ピーはサラサラしていて喉越しに違和感なく飲むことができ、味も比較的薄めであまり主張をしてこないので初心者の方でも飲みやすいと思います。

どのプロテインにするか迷ってる わからない、他のプロテインを試して見たい 飲み始めたい方はぜひピープロテイン試してみてください。

当院でも販売しているのでお気軽のご質問、ご相談ください。

CAREHOUSEセンター南 TEL 045-482-7009
CAREHOUSE戸塚    TEL 045-392-3442

予約する