【実は知らない人が多い】痛みの原因と種類 その対処法について|顧客満足度95%の整体院なら戸塚・センター南・茅ケ崎・綱島のCARE HOUSE(ケアハウス)

TOPICS

新着情報

カテゴリー:

【実は知らない人が多い】痛みの原因と種類 その対処法について

  • ブログ

こんにちは。CARE HOUSEです。

痛みと言っても様々なものがありますが、今回のブログでは【筋肉の疲労や使い過ぎからくる痛み】と【炎症を起こすレベルの怪我による痛み】についてお話しします。

筋肉の疲労と使い過ぎからくる痛みですが、そもそも筋肉とは伸びたり縮んだりを繰り返す事で体を動かしたり、血液を全身に巡らせる働きをしています。

その筋肉が疲労により縮んだ状態で硬くなることで、血液の流れが悪くなり【身体が重くなる】【疲れが取れない】【関節の動きが悪くなる】といった不調が現れます。

メカニズムとして血液が酸素を全身に運んでくれるので、筋肉が縮んで硬くなった状態が長く続くと細胞は酸欠になります。

そうして出される危険信号が痛みになるのです。神経を圧迫するほど長く放置された場合や、強い緊張が続くと骨格が歪んだり、痺れを感じるケースも多いです。

この場合はストレッチ 適度な運動 入浴 マッサージなど血行を良くするのがおすすめです。

ケアをしても回復が追いつかず、普段の仕事や家事育児の負担で良くならない方は一度ご相談ください。

 

次に炎症からくる痛みですが、代表的なものでギックリ腰や首の寝違えなどが多いですね。

先ほどと違うのは筋肉が硬くなっているのではなく、筋肉の繊維そのものを痛めてしまっている点です。

身体の回復が追いつかず、疲労している状態で無理な動きをしたり、限界を超えて使い続けると起こります。

この場合痛めている部分が熱を持っていて炎症を起こしている状態なので、何もしていなくても痛みがズキズキを出るケースが多いです。

また、炎症を起こしている患部に対して血行を良くしてしまうと痛みが悪化してしまうので冷やしてください。

毎年一定の時期に痛めてしまう方、一定の周期で痛みが必ず出る方はそれ専用の治療を受けることをおすすめします。

当院ではテーピング 超音波 ハイボルテージなど深層筋の治療と骨格矯正の他にも、その方の症状に合わせた治療を国家資格を持ったスタッフが提案させて頂くので、どこへいっても良くならない方は一度お電話またはホームページのお問合わせでご連絡ください。

CAREHOUSEセンター南 TEL 045-482-7009
CAREHOUSE戸塚    TEL 045-392-3442

予約する