四十肩、五十肩について
- お知らせ
こんにちは!
CARE HOUSEです!
皆さんは四十肩、五十肩に悩まされておりませんか?自宅でできる簡単な体操、ストレッチを紹介していきます。
四十肩、五十肩の予防、可動域の改善に使って見てください。
【振り子体操】
① 片手をテーブルなどについて上半身を少し前屈みにします。
② もう片方の手をだらんと垂らし、そのまま前後左右に10~20回程度小さくゆすります。腕の重みと反動がやさしい負荷となります。
③ 無理がなければ円を動く動きにもトライしてみましょう。
④ 痛みがない場合はペットボトルなどを持ち、少し負荷を上げるとさらに強化できます。
【肩甲骨のアップダウン体操】
① 椅子に座って姿勢を正し、両手を体側にだらんと垂らします。
② 背骨を動かさないようにして肩をゆっくりと上げていきます。肩が耳の方へ近づくイメージで首をすくめてください。
③ 背骨は動かさずに肩を下げていきます。肩甲骨をズボンのお尻のポケットにしまい込むイメージで耳と肩との距離を広げていきましょう。
④ ②~③を5~10回程度繰り返します。
運動後はしっかり水分を取り熱中症に気をつけながら行って行きましょう!
他にお身体について気になる事などございましたらお気軽にご連絡ください。
戸塚店 045-392-3442
センター南店 045-482-7009
茅ヶ崎店 0467-38-5856