2つの筋肉
- ブログ
こんにちは
CAREHOUSEです。
今回は筋肉を構成する繊維の筋繊維についてお話します。
筋繊維は大きく分けて下記の2種類に分類され、それぞれ役割、性質が異なっています。
①速筋(白筋)
②遅筋(赤筋)
①の速筋は筋肉の縮む速度が早く大きな瞬発力を発揮しますが、スタミナがなくすぐに疲労してしまいます。
トレーニングの際に毎日同じ部位を鍛えてしまうと筋肉の回復が間に合わずにかえってケガに繋がるリスクが上がってしまいますので、一般的には曜日毎や2日程間を開けて部位別にトレーニングメニューを組む方が良いとされています。
②の遅筋は赤筋とも言われており、実際に赤い色をしています。この赤色は主にミオグロビンと言われるタンパク質が多く含まれており、酸素を多く運ぶ為のヘモグロビンにより赤くなります。
酸素と関係が深いことから、遅筋は【有酸素運動】、【長時間続ける運動(マラソンなど)】や【姿勢保持】に役立ちます。
特に有酸素運動にも優れている筋繊維であることは脂肪燃焼効果をあげることにも繋がります。
この2種類の筋肉はどちらが優れているという事はなく、体にとっては両方とも必要になります。
当院では皆さまの目的にあった施術と併せて上記2つの筋繊維の特徴を活かしてトレーニング指導もさせていただいております。
基本的な治療計画は、
体の不調がなくなる→歪みが少なくなる→トレーニング
という順序になりますので、トレーニングの効果をよりあげる為にお身体の状態に併せて最適なタイミングで提案させていただきます。
これからトレーニングを始めようとされている方、あるいは既に始められている方も一度ご自身の状態を把握する為に是非当院にお越しください。
戸塚:045-392-3772
センター南:045-482-7009