ミネラルって何??|顧客満足度95%の整体院なら戸塚・センター南・茅ケ崎・綱島のCARE HOUSE(ケアハウス)

TOPICS

新着情報

カテゴリー:

ミネラルって何??

  • ブログ

こんにちは!

CAREHOUSEです!

今回は、栄養についてのお話をします。

 

題名にもあるように、ミネラルについて最初にお話ししていきます。

ミネラルは、糖質や脂質、タンパク質、ビタミン、食物繊維に並ぶ六大栄養素のひとつで、「無機質」とも呼ばれています。

ミネラルといえば、カルシウムやマグネシウムなどがよく知られていますね。

ミネラルの働きとしては、骨や歯を形成したり、神経の伝達に関わったり、細胞の働きをスムーズにするなど、

私たちの身体の臓器や組織を円滑に働かせるために必要です。

ミネラルが不足すると、身体に様々な不調が現れてきますが、摂りすぎた場合にも、過敏症や中毒を起こすものもあります。

 

 ミネラルやビタミンは体内で合成することができないため、100%外部補給です。基本は毎日の食事バランスですが、ミネラル不足になりがちな現代は、安全で良質なサプリメントで補う工夫なども必要となります。

 

次は、ファスティングで大切になる代謝についてです。

 代謝(体内で栄養素を分解・合成すること)に関わる基本物質は酵素です。

 体内でつくられるは酵素は、大きく分けて、「消化酵素」と「代謝酵素」に分けられます。1日の中で身体がつくることができる酵素の量は決まっているので、病気をして身体を修復する必要がある場合は、代謝酵素が働き、消化酵素の働きが弱くなります。風邪をひいた時に食欲がなくなるのは身体の自然な反応と言えます。

 そして、酵素の働きをサポートして、分解・合成を円滑に進める役割を担っているのがミネラルやビタミンなどの「補酵素」です。

 ミネラルはビタミンと力を合わせて「補酵素」というアシスト役をします。ミネラルが不足すると代謝が滞り、体内の機能を十分に発揮できない状態になります。

 手軽に代謝を高める方法は、体温を上げるような運動(気持ちよく汗をかく程度)や入浴です。昔から湯治場で長期療養する習慣があるのも理に適っていると言えます。岩盤浴も良いのですが、ともかく多量の発汗は大切な水分とミネラルを失うので、こまめに補給し続ける事が大切です。代謝力が上がれば上がるほど、補酵素の必要量は上がるので補給量を増やさなければなりません。

代謝を上げることと、補酵素を取ることはとても大切なことだとわかりますね。

どちらかだけを頑張ってもあまり意味がなくなってしまいますので、代謝を上げようと頑張った時には、積極的にミネラルも取り入れていきましょう!

今回は、補酵素であるミネラルについてお話しさせていただきました。

どんな食材に入っているのか、どんな摂取の仕方がいいのか、疑問な点は無料でできるカウンセリングもありますので、その時に是非質問して下さい!

 

予約する