自律神経整っていますか?
- ブログ
こんにちは!
CAREHOUSEです!
皆さんは、食べ過ぎてるわけではないのに、太ってしまった経験ありますか?
今、日本で肥満と言われる方の7割が「モナリザ症候群」と言われています。
原因は、自律神経の乱れだそうです。
自律神経を整えることで、痩せやすい体が手に入るかもしれません!
交感神経とは、運動量の多い日中に活発になり、心臓の動きや血管の収縮などの内臓の働きをコントロールする自律神経の一種です。
交感神経の働きによって副腎からアドレナリンというホルモンが出て、心身が活性化するため、車のアクセルのような役割をもちます。
アドレナリンには、消費カロリーを上げて脂肪を燃焼させ、脂肪をため込みにくくする効果もあります。また、やる気を引き起こす役割もあるので、日中を活動的に過ごすためにも欠かせません。
では、ずっと交感神経が優位な状態でいいのか?というと、そうではありません。
夜は副交感神経というものが働くことで、心身ともにリラックスして、体が省エネモードに切り替わるのです。
これは、車でいうブレーキの役割ですね。
小さい頃に、遠足が楽しみで夜寝れなかった!という経験ありませんか?
これも楽しみ!という交感神経が優位な状態でいることで、リラックスできず眠れなくなっていたのです。
自律神経のバランスは、心身の健康のために欠かせません。
しかし、このバランスが乱れて日中に交感神経が働かなくなってしまうと、アドレナリンの分泌量が減り、活動量が落ちます。
消費カロリーが減って太りやすい体になってしまうのが「モナリザ症候群」の正体です。
では、痩せるためには交感神経を活性化させればいいのか?というとそう単純な話ではないのです。
あくまでも、日中に交感神経、夜は副交感神経、というバランスが大切なのです。
二つの交感神経が交互にメリハリのある動きができる体であれば、脂肪を燃やし痩せやすい体になります。と考えられています。
メリハリをつけるのは医師ではなく行動によってコントロールしなければなりません。
自律神経を優位にするために日中は家事や仕事を精力的にこなしましょう。移動の際はあえて歩いてみたり、エスカレーターではなく階段を使ったり、積極的に体を動かしてあげましょう。
逆に夜は、交感神経の働きを高めてリラックスする。一番身近な方法としては入浴です。
ぬるめの38〜40度のお風呂に10〜15分浸かるのが効果的です。副交感神経の働きを高めてしっかり眠れが、翌日も元気に活動できるでしょう!
副交感神経を優位にさせるため、マッサージなどで、血流を良くするのも一つの方法です。
当院で施術を受けてから、眠りが深くなった、朝起きた時に疲れが取れるようになった、などのお声を聞くことがあります。
睡眠などの不調などもお気軽にご相談ください!
戸塚 045−392−3442
センター南 045−482−7009